求人情報

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

情報掲載日 | 

ペットフードの営業(南九州) 外資 要英語力

雇用形態 正社員
採用予定人数 1人
仕事の内容 ホームセンターやスーパーなど量販店本部のバイヤーや代理店、ペットショップへの拡販活動 ●直行直帰OK

【具体的には】
●近年、成長を続けるホームセンターやスーパーマーケットなど量販店や、
 代理店、ペットショップへの販売促進施策全般をお任せします。

●営業体制は直販ではなく全国約40社の代理店さんと提携し製品に関する情報提供や
 売場作り・棚割、キャンペーンについての企画提案を行っていくことが主な仕事です。

●ディスカウントを推奨しているメーカーではありません。
 プレミアム・ペットフードというブランドイメージを確立しています。
 個人的力量で商品を売るのではなく、一人ひとりがブランドを大切にし、
 その良さをどうしたら「より広く、より深く」伝えることができるかを考え、
 日本のペットフードマーケットを変えていくかに視点を置いています。

●自主性を重んじる環境で、多くの部分が個人に任せられます。
 目標やスケジュールも自身で管理し、評価は成果主義になります。
 しかしながら、私たちはチームワークを大切にします。
 報告・連絡・相談といった基本的なルールを守った上でのやり方は個人の自由。
 その力をチームとしてまとめ、最大限に発揮していくことが組織的な戦略です。
勤務地 九州 ※熊本県・鹿児島県を対象エリアとして直行直帰スタイル。月に一度福岡の事業所で九州地区担当者が集まりMTGアリ
(熊本県)
交通(最寄駅) ※
年収 400万円~600万円
年収詳細 年俸制426万3000円以上(年俸を15.4分割して支給)
※上記は最低額
経験・能力・年齢を考慮の上規定により優遇

【年収例】
600万円/30歳例/年俸制同額
待遇条件 ・昇1
・賞2(毎年固定/5.4ヶ月)
・利益配分賞与(会社業績に応じ年収の1割程度)
・社保完
・団体定期保険
・長期障害所得補償保険
・英会話研修
※入社時・入社後の研修制度(入社オリエンテーション、製品概要、小動物基礎栄養学、OJT等)
休日休暇 完全週休2日制(土日)
祝日
メーデー
夏季(4日)
年末年始(6日)
●年間休日126日(2007年実績)
有給(最大22日)
配属部署  
配属部署構成 10名弱
転勤の有無 無し
就業時間 09時00分~17時30分
その他就業条件 基本的には直行直帰スタイルの営業となり、基本は車での移動です。
社用車、ETCカード、ガソリンカード、PC、携帯、自宅用FAX等の支給はあります。
また、駐在型の九州では駐車場の契約が必要となります。必要経費は会社負担ですが
契約そのものに関しましてはご本人様にお任せいたします。
選考プロセス 書類審査

一次面接:直属の上司とさらに上の上司+人事担当者

二次面接:営業本部長と人事部長(会話による英語のスキルテスト有)

内定

※基本的には一次面接は東京・九州それぞれにおいて、
二次面接は東京にて(九州勤務希望で東京での面接を希望される方も対応可能)
※二次面接以降に関しては交通費支給有  


情報掲載日 | 2010年10月09日

大手食品流通 バイヤー職   急募

グロッサリーのバイヤー募集です。 

勤務地:福岡  


情報掲載日 | 2010年08月23日

急募【海外営業(課長候補)】

【仕事内容】
中古農機、中古建機、機械部品等の輸出入業務全般と課全体の計数管理、課員管理が主な業務となります。同社では国内で中古農業機械を仕入れ、海外の卸業者へ販売しています。卸先との価格交渉や品質管理、納期調整など一連業務を行っていただきます。卸先は既存客の割合が多いですが新規開拓も行なっていただきます。また、課長候補として売上数値管理やマネジメントもお任せいたします。
※販売先の海外卸会社はヨーロッパ40%、東南アジア40%、残りがアメリカなどになります。

【応募資格】
(必須条件)
・ビジネスでの英語使用経験者
・英語で交渉折衝ができる方
・営業、バイヤーなど折衝経験者
・大卒 ・英語上級、TOEIC800以上
  
(希望条件)
・海外営業経験のある方
・スペイン語中級

(求める人物像)
・自ら考えて動ける方
・挑戦意欲のある方
・世界を相手に仕事をしたい方

【募集年齢】
28歳以上 45歳以下

【勤務地】
福岡

【雇用形態】
正社員

【給与】
年収 200万円 ~ 400万円まで
給与・待遇 264万円~400万円
休日・休暇 ■年間休日日数

年間休日 111日
■休日休暇補足事項
 日、祝日休み、年末年始休暇


※急募での仕事です。 海外出張もあり、スキルアップができる業務です。  


情報掲載日 | 2009年08月26日
hLg
インフォメーション

▲PAGE TOP