Site Facility Engineer
募集要項
仕事内容
FC(フルフィルメント・センター)の施設・設備維持管理、図面管理、FC内のメンテナンス計画、管理会社の選定、より良い職場環境の実現・維持、廃棄物を少なくする地球環境に優しいFCの推進役を担当するポジションです。
建物、建物設備、空調設備、給排水設備、消火設備、受電設備、生産設備に必要な電源工事の管理監督をし、業者と良好かつ密なCommunicationをはかる立場にあり、社内部門とのSchedule調整をはじめ、工事の際の安全とスムーズな運用を調整・実行します。
また、オフィスのレイアウトや設備管理も必要に応じて行います。施設を利用する全ての方の安全と快適さを追求する意欲ある方の応募をお待ちしています。
応募資格
-建築、電気、水道・下水道設備についての知識がある
- Facility内施設、設備のメンテナンス計画を立案できる
- 5年程度の施設、設備の管理の経験
- 業者とのPartnership構築能力及び優れた交渉能力
- 論理的な思考力、優先順位判断力及び問題解決能力
- 新しい知識を学ぶことに対し意欲的
- PCスキル(Excel, Power point, Word)
- 普通自動車第一種運転免許
求められるコンピテンシー:
1:センス・オブ・オーナーシップ Sense of ownership
企業のなかで起業している感覚を持って、常に情熱を持って取り組める。
Have entrepreneurship with continuous passion.
2:自分で考えて行動 Self starter
指示を待つのではなく、自分でイニシアティブを持って行動する。
Not waiting directions but can start by him/herself.
3:職場全体への貢献 Contribution to the team
他の人の仕事がうまく進められるように情報を共有し、サポートする。
Always has teamwork spirits to support others.
4:アジリティとフレキシビリティー Agility and flexibility
迅速に業務をこなし、状況の変化に柔軟に対応できる。
Has agility and flexibility to cope with the changes and achieve it.
5:探究心と向上心 Sense of self development
新しい知識を学ぶのに意欲的な性質。
Has good enthusiasm to acquire new knowledge and skills.
求められる学位
4年生大学学士号 BA or equivalent
あればより良い学位
大学院または同等の業務経験 Masters or equivalent
求められる経歴:5年以上の施設、設備の管理の経験
募集年齢 28歳以上 45歳以下
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
勤務地 佐賀県
雇用形態 正社員
年収 300万円 ~ 600万円まで
給与・待遇
● 年俸制 (一部職種はインセンティブ制度有り)
- Compensation Surveyに基づき、個人のミッション・経験・能力に応じて優遇
- 1年に1回業績評価を実施。評価に応じて昇給有。
● 各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
● 健康診断 (法定健診に加え、ニーズに応じた付加健診を割引費用で受診可能)
● 総合福祉団体定期保険
- 保険料全額会社負担の生命保険。
● 海外旅行傷害保険
- 保険料全額会社負担の傷害保険。国外出張時に利用可能
● 確定拠出年金
- 拠出金全額会社負担の年金制度。公的年金に加えて受給可能。
● ベネフィット・ワン
- 加入料全額会社負担で利用できる福利厚生メニュー。
- 様々な福利厚生メニューの中から自分にあったメニューを割引価格で利用可能
- 社員及び二親等以内の親族まで利用可能
休日・休暇 ● 週休2日制 (土・日・祝祭日)
● 年次有給休暇 入社初年度最大14日付与
● パーソナルリーブ
- 社員及び家族の傷病、子の看護などに使える有給の休暇
● 慶弔休暇
企業概要
会社名称 ******
会社概要・特徴
商品の品揃え、インターナショナル・サイト、そして世界中に位置する物流センターおよびカスタマーサービスセンターにおいて著しい拡大を行ってきました。現在では、本、エレクトロニクス製品からテニスラケット、宝飾品まで様々な商品を豊富に取り揃えています。
業種 通信販売
仕事内容
FC(フルフィルメント・センター)の施設・設備維持管理、図面管理、FC内のメンテナンス計画、管理会社の選定、より良い職場環境の実現・維持、廃棄物を少なくする地球環境に優しいFCの推進役を担当するポジションです。
建物、建物設備、空調設備、給排水設備、消火設備、受電設備、生産設備に必要な電源工事の管理監督をし、業者と良好かつ密なCommunicationをはかる立場にあり、社内部門とのSchedule調整をはじめ、工事の際の安全とスムーズな運用を調整・実行します。
また、オフィスのレイアウトや設備管理も必要に応じて行います。施設を利用する全ての方の安全と快適さを追求する意欲ある方の応募をお待ちしています。
応募資格
-建築、電気、水道・下水道設備についての知識がある
- Facility内施設、設備のメンテナンス計画を立案できる
- 5年程度の施設、設備の管理の経験
- 業者とのPartnership構築能力及び優れた交渉能力
- 論理的な思考力、優先順位判断力及び問題解決能力
- 新しい知識を学ぶことに対し意欲的
- PCスキル(Excel, Power point, Word)
- 普通自動車第一種運転免許
求められるコンピテンシー:
1:センス・オブ・オーナーシップ Sense of ownership
企業のなかで起業している感覚を持って、常に情熱を持って取り組める。
Have entrepreneurship with continuous passion.
2:自分で考えて行動 Self starter
指示を待つのではなく、自分でイニシアティブを持って行動する。
Not waiting directions but can start by him/herself.
3:職場全体への貢献 Contribution to the team
他の人の仕事がうまく進められるように情報を共有し、サポートする。
Always has teamwork spirits to support others.
4:アジリティとフレキシビリティー Agility and flexibility
迅速に業務をこなし、状況の変化に柔軟に対応できる。
Has agility and flexibility to cope with the changes and achieve it.
5:探究心と向上心 Sense of self development
新しい知識を学ぶのに意欲的な性質。
Has good enthusiasm to acquire new knowledge and skills.
求められる学位
4年生大学学士号 BA or equivalent
あればより良い学位
大学院または同等の業務経験 Masters or equivalent
求められる経歴:5年以上の施設、設備の管理の経験
募集年齢 28歳以上 45歳以下
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
勤務地 佐賀県
雇用形態 正社員
年収 300万円 ~ 600万円まで
給与・待遇
● 年俸制 (一部職種はインセンティブ制度有り)
- Compensation Surveyに基づき、個人のミッション・経験・能力に応じて優遇
- 1年に1回業績評価を実施。評価に応じて昇給有。
● 各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
● 健康診断 (法定健診に加え、ニーズに応じた付加健診を割引費用で受診可能)
● 総合福祉団体定期保険
- 保険料全額会社負担の生命保険。
● 海外旅行傷害保険
- 保険料全額会社負担の傷害保険。国外出張時に利用可能
● 確定拠出年金
- 拠出金全額会社負担の年金制度。公的年金に加えて受給可能。
● ベネフィット・ワン
- 加入料全額会社負担で利用できる福利厚生メニュー。
- 様々な福利厚生メニューの中から自分にあったメニューを割引価格で利用可能
- 社員及び二親等以内の親族まで利用可能
休日・休暇 ● 週休2日制 (土・日・祝祭日)
● 年次有給休暇 入社初年度最大14日付与
● パーソナルリーブ
- 社員及び家族の傷病、子の看護などに使える有給の休暇
● 慶弔休暇
企業概要
会社名称 ******
会社概要・特徴
商品の品揃え、インターナショナル・サイト、そして世界中に位置する物流センターおよびカスタマーサービスセンターにおいて著しい拡大を行ってきました。現在では、本、エレクトロニクス製品からテニスラケット、宝飾品まで様々な商品を豊富に取り揃えています。
業種 通信販売
情報掲載日 | 2011年10月28日